50代、パート勤めの主婦です。
子育てに終わりが見えてきたけど、定年も見えてきた。
蓄えも十分にないまま、夫婦で50代に突入。
老後が心配でなりません。
何の資格もなく、今から高収入の転職も無理。
せめて定年が65才まで伸びることを祈る日々。
「50代でも今からお金を増やす方法はないかしら」とネットで模索。
そしてたどり着いたのが「ブログ運営」でした。
IT用語もわからない私にブログなんてできるかしら?
自分の時間も持て始める50代。真剣に「ブログ」を学び、行動にでました!
・50代主婦でもブログをおすすめする理由
・初心者がブログの始める方法
・50代主婦がブログを始めてよかったと思うこと
初心者でも年齢に関係なくブログはできますよ
50代主婦ならブログがおすすめ
50代。主婦の方なら子育ても落ち着き、自分の時間が増えてくるころですね。
自由な時間を利用して、何かお金を稼ぐ方法を考える方もいるのではないでしょうか。
しかし50代主婦なら、今さら
・学びに高い費用はかけられない
・ハイリスクはとりたくない
と考えても当然です。
そこで私が出会ったものが
誰かのために役立つ情報を発信して収益を得るブログです。
50代以上の主婦には若い人以上の知識や経験があります。
まだ知らないことがあっても、深堀して調べる時間があります。
費用をかけず収益を得る方法が「ブログ」にはあります。
私がブログを始めた理由は3つ。
・費用をかけず、収益が見込める
・スキマ時間にできる
・文章を書くのはそれほど苦ではない
もちろん、ブログで収益を出すことは簡単ではありませんが、「やり方」のポイントがわかれば年齢に関係なく初心者でもできるところがブログの魅力です。
費用をかけずに始められる
50代。働ける年数も残り少なくなってきました。
もし定年が60才なら、年金支給が開始される65才までつなぐためのお金も必要。
年金も安心して暮らせる充分な額とは言えません。
少しでもお金を増やしたいけど、いまから高給な転職も無理…
私はかつて子育てのかたわら、在宅ワークでハンドメイド販売をしたことがあります。
プリザーブドフラワーのアレンジメントや手作りアクセサリーの販売でしたが、
思うように売れず、仕入れや販売するためのサイト運営費で赤字。
おまけに不良在庫をかかえ、処分にも困った苦い経験です。
その点、ブログ運営は費用がほとんどかかりません。
サーバー代とドメイン料で年間10,000円程度で運営できます。
仕入れ費用がかからず、在庫の心配もない。
たとえ挫折したところで損失は小さくて済みます。
スキマ時間でできる
子育て世代は、朝も夕方以降も何かと忙しく、自分の時間なんてほぼありませんでした。
しかし50代の今、子供に手がかからないので時間にゆとりが持てるようになります。
ブログはパソコンひとつあればできるので、仕事を持ちながらでも、家でのスキマ時間や夕飯のあと寝るまでの間などど、手軽に自分のペースでできることが魅力です。
ブログの記事ネタに困らない
ブログの記事になるネタって何があるの?
ブログのネタは「趣味」「得意なこと」「他の人より詳しいこと」など。
50代主婦には若い人には足りない経験と知識があるものです。
例えば、
料理(便利な宅配食材、時短になるミールキット…)
美容(美容家電、化粧品、サプリメント…)
育児(知育教材、便利グッズ…)
趣味(旅行、読書、映画…)
ジャンルは他にもいろいろあります。
自分が「得意とするもの」「好きなもの」でいいんです。
「そんなに詳しくないよ~」という方でも大丈夫。
時間がある分、ネットや本を使ってどんどん調べて深堀していけばよいのです。
50代主婦のブログの始め方
準備するもの
①パソコン(スマホでもできますが、たくさんの文字数になるのでパソコンの方が入力しやすいです)
②レンタルサーバー
③ドメイン
あとは、「気長に続けていくぞ」という気持ち
ブログのジャンル選定
ブログには主に、「雑記ブログ」と「特化ブログ」があります。
【雑記ブログ】
特にジャンルを絞らず、日記のように好きなことを書くブログ
【特化ブログ】
1つのジャンルに絞って書くブログ
日記のように日々の出来事など好きなことを書くブログは、老後の楽しみにもなり魅力的ですが、
今回おすすめしたいのは、収益を見込んだ「特化ブログ」です。
収益を見込んだブログとは、主に商材を紹介し、広告主から報酬を得る(成果報酬)ブログです。
特化ブログは、1つのジャンルに絞ってとことん掘り下げた内容にすることで、誰かの役にたつ情報や悩みの解決策を発信していきます。内容にあった商材を紹介し、広告主の提示する条件に合ったとき報酬がもらえます。
WordPressで記事を書く
サーバー契約し、ドメインをとったらいよいよ記事作成。
記事を書くために使うのが「WordPress」です。
無料のブログはいろいろ存在しますが、収益を望む場合「WordPress」を使うことが最善です。
現在ブログ運営でもっとも使われているものがWordPressなんです。
デザインの自由度が高く、無料ブログと違って自分で運営するブログになるので、無料ブログ運営元の制約を受けずに運営できます。
ASPに登録する
ASPとは広告主とアフィリエイターを仲介するところです。
ASPに登録することで自由にブログに広告を掲載することができるようになります。
50代主婦がブログを始めてよかったと思うこと
50代に入り、老後の資産形成のためにも何か始めたい!と思い、あれこれネット検索に明け暮れ、たどり着いたのが「ブログ運営」でした。
私の場合、仕事でパソコンを使いますが、「Word」「メール」で文章を打つくらい
IT関係の難しい用語も知らないし、ブログ運営なんてまるっきしわからない初心者でした。
しかし、ネット上にはブログの運営方法やWordPressの導入など、初心者向けの情報があふれています。
むしろ情報が多すぎて、どれを参考にしてよいか悩むくらいでした。
私は50才でネットビジネスをライフワークにする!と決め、現在のブログにたどり着くまで3年の月日を費やし、挫折もしながらずいぶん遠回りをしました。
でもどうにかこうにかブログのコツをつかみ始め、現在に至っています。
私の経験をもとに、これから50代でブログにチャレンジする皆さんのお役にたてたら本当にうれしいです。
始めはよくわからないまま心折れそうにもなりましたが、コツコツ継続することが大事だとつくづく感じます。
ブログは定年退職した後も、年金以外の収入を得るツールですし、パソコンひとつあれば、自分の好きな時間に時間制限という縛りなく続けられることが最大のメリットだと感じています。
「今が人生で一番若い!」(私がブログ作成の参考にしているリベラルアーツ学長のことば)を借りて、誰かの役にたつ情報発信で生きがいと収入をえられるブログを始めてつくづく良かったと感じています。