Amazonのオーディオブックってどんな感じ?
50代、老後の心配もあって、お金の増やし方を学びたい主婦です。
まずは情報を集めなくちゃ!ということで本屋へGo!
私が今やりたいことは、
投資信託とブログ運営。
本屋さんには、投資やブログの専門的な本だけでもずらりと並んでて迷ってしまう。
目についたものをいくつか手に取ってみたけど、どれもこれも1,000円を超える本ばかりで、ため息をつく…。
極力お金をかけずにお金を増やしたい私としては、これらの本を買うお金がもったいない。
でも情報は欲しい。お金はかけたくない。
図書館で無料で本を貸してもらうという選択肢もありますが、
・情報の内容が古い
・返却日を気にして焦る
・図書館に行くことがめんどう
などの理由で、図書館は除外。
次に、月額980円で200万冊読み放題の「Kindle Unlimited」にしようかと迷ったのですが、
文字を読むのが遅い私。ゆっくり腰を据えて読むほどたっぷり時間もとれない。
そこでAmazonのオーディオブック「Audible」を試してみることにしました。
文字を読むことが遅い私としては、朗読されるものを「ながら聞き」するほうが手っ取り早いと思ったわけです。
Audible(オーディブル)とは
Amazonのオーディオブック
プロのナレーターが朗読した本を聞けるサービス
会員になると12万以上の作品が定額聞き放題
オフライン再生も可能
ぜひお試しすることをおすすめします。
私にとってオーディオブック「Audible」の良さは、
健康のため始めたウォーキングで「ながら聞き」。
夕飯の支度をしながら「ながら聞き」。
なにより何千円もする書籍が定額月1,500円で何冊でも聞けるところ。
さらに、初回はキャンペーン次第で無料で聞けてしまうというお得さ。
朗読スピードを2倍速まで段階的に調整できるので、私は1.5倍速~1.7倍速で聞くことが多かったかな。
以外と高速で聞く法が集中して聞けたりするんです。
お試し期間でお得に利用
初回は30日間無料で試すことができます。
(※キャンペーンは変更する場合もあります)
私がオーディブルのお試し期間に読んだ本は16冊。
NISAをはじめとするお金に関する書籍やブログに関係する本ばかりです。
ただ、無料で読めないものもけっこうあって、
有料のものはよく吟味し、どうしても聞きたいものは購入することにしました。
デメリット
オーディオブックは、スマホやパソコンがあれば、いつでもどこでも聞きたい本が読まずに聞ける優れものです。
でも私の場合、投資信託の本やブログ運営について書かれた参考書のような本は、何度も戻って聞かなければ理解できないことも多いのです。書籍であれば「付箋」でも付けておいて、いつでも見返すことができますが、朗読の場合ちょっと手間がかかります。
まとめ
読むと時間のかかる本も、忙しい毎日の中で、何冊も聞き流しができるAudible。
本を購入しても、自分にとって残念な本も結構あったりします。
私の場合、Audibleで事前にサクッと聞いてみて、気に入ったものだけを本で購入。
無題に本を買わずに済んで、さらにたくさんの本を聞くことができるのでオーディブルはおすすめですよ。